2019年2月7日 / 最終更新日 : 2019年2月21日 camera.repairm6 Petri PETRI V6Ⅱのカメラ修理 今朝は、路面凍結で東北道は通行止めになるし・・事故は起こるしで、大変な午前中でした 今週末最強は寒波がくるので、どうなることやら皆様、外出時はくれぐれもお気お付けください。 さてさて 今回はペトリV6Ⅱの修理をしておりま […]
2019年2月5日 / 最終更新日 : 2019年2月11日 camera.repairm6 Pentax Pentax MEのカメラ修理 今回は、ペンタックスMEの修理です。オーナーさんが某カメラ店に持って行き電池を入れても動かなかったらしく・・もう部品無いから、直せません・・と言われたそうですが カメラもまだ綺麗だし直せるものなら直したいとのことでご連絡 […]
2019年2月1日 / 最終更新日 : 2019年2月11日 camera.repairm6 Olympus Olympus OM-1の修理 お正月が開けたと思ったら、もう2月です。1ヶ月過ぎるのがとても早く感じます・・ 本日は先日修理したオリンパスOM-1です。 1/4と1/8でシャッターが切れないとのことです。がバナーの動きを確認すると・・1秒でも動作がも […]
2019年1月30日 / 最終更新日 : 2019年2月11日 camera.repairm6 Canon Canon FX のカメラ修理 キャノンFXのカメラ修理依頼を受けました。 不具合はミラーアップしたまま、戻らなくなったそうです。 1960年代に製造されたカメラです製造から50年も経ってますので、各部の油も切れて全体的に、ギシギシ感がありました。 露 […]
2019年1月28日 / 最終更新日 : 2019年2月5日 camera.repairm6 Minolta Minolta X-1のカメラ修理 今回は、ミノルタXシリーズの最高峰 X−1の修理依頼がありました。外見は状態がとてもいい個体です。 数十年も電池をいれたままお蔵入りだったそうで、電気系統がとても不安定になっておりました。どこまで回復できるか分かりません […]